現場のおやつも直撃する物価高

飯と雑記

気が付けばもう8月も終わり、年も変わり真冬真っ只中!

去年の連日猛暑で現場もおかしくなっているのか

なぜか現場にアイス自販機?が

160円-180円というクソ高価格にも関わらず、アイスを食べたい欲求に負け、アイスを買ってしまったのですが

酷いの一言に尽きる!

ボタン押したら押した商品がそのまま出てくるまでは良い!、時季外れの現場自販機はたまに貯金箱と化していたり、ほしい商品とは別の商品が出てくる場合があるので・・・

ただ、今回購入したのが↑画像右下のチョコストロベリーモナカ160円という商品なのですが!

出てきたのがコレ↓

いやね、そこまでガッツリなものは求めてないんですよ?でも、160円も出したら最低限食べたい量ってあると思うんですよ、チョコモナカジャンボ位の3ブロック×7ブロック程度の大きさは欲しい訳で・・・、そこにこんな二口で食べれるようなものが出てくるの自販機を現場に置くのは人としてどうかと思うわけでして・・・、よくこの現場の職人さん撤去要求しないなと(笑)、この量だとうちの子供だったらスゲー顔しますわ

今調べたらビスコの1パックのカロリーですら105kcalな訳でして、それの二つ分とか・・・
ビスコの商品ページ

あーだーこーだ言った所でお米も3倍近い価格になっていることを考えると物価高の波が現場まで襲っているんだなぁと考えさせられる事件?でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました